目次
ペアーズエンゲージ(Pairs engage)とは?
ペアーズエンゲージとは、今注目の婚活サービスです。
ただ、「ペアーズと何が違うの?」と感じる方もいますよね。
そこで、まずはペアーズエンゲージとはどういったサービスなのか簡単に説明します。
- 国内NO.1マッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」が作ったオンライン結婚相談所
- 1年以内に結婚したい人のために、気軽な婚活体験を提供する
- 毎月最大30名のお相手候補を紹介
- 専属の結婚コンシェルジュに24時間相談可能
1年以内に結婚したい方向け!?ペアーズエンゲージ(Pairs engage)の特徴
ペアーズエンゲージは、じっくり婚活するというより「1年以内に結婚したい」という方向けのサービスです。
真剣な方しか登録していないので、「恋活がしたい」という場合はペアーズのほうが向いています。
「Pairs(ペアーズ)」との違い
ペアーズがマッチングアプリなのに対し、ペアーズエンゲージは結婚相談所です。
従来のものとは違い、マッチングアプリのノウハウを活かした結婚相談所なのです。
今まで、結婚相談所は店舗に行かなければ活動できず、料金も非常に高額でした。
しかし、マッチングアプリのようにオンラインで完結させるようにすることで、人件費や設備費を抑え、低価格を実現できたのです。
年齢層は20〜30代がメイン
ペアーズエンゲージは20〜30代がメインです。
詳しい年齢層がこちらです。
【女性】
- 20代:20%
- 30代:65%
- 40代:15%
【男性】
- 20代:23%
- 30代:52%
- 40代:25%
男女ともにもっとも多いのが30代です。
女性は男性よりやや年齢層が低く、8割以上が30代だとわかります。
20代がメインのペアーズより、やや年齢層は高めだと考えてください。
バランスのとれた男女比率
男女比率は6:4でやや男性のほうが多いです。
いいバランスなので、女性に紹介が集中する、などの事態は起こりません。
結婚相談所やマッチングアプリによっては、どちらかに偏ることも少なくありません。
しかし、このように男女比のバランスが均等に近いのもペアーズエンゲージの魅力の一つです。
ペアーズエンゲージ(Pairs engage)の料金一覧
ペアーズエンゲージの料金体系がこちらです。
入会費 | 入会費 | |
---|---|---|
1ヶ月プラン | 9,800円 | 9,800円 |
3ヶ月プラン | 0円 | 28,200円 (9,400円/月) |
6ヶ月プラン | 0円 | 49,800円 (8,300円/月) |
6ヶ月プランがもっとも安いです。
支払いはクレジットカード決済による一括払いなので注意してください。
全額返金保証付きで安心!
ペアーズエンゲージでは、3ヶ月以内にマッチングできなかったら全額が返金されます。
ただし、いくつか条件があるので注意してください。
全額返金保証はありますが、平均して約1ヶ月でデートが成立しています。
ファッションやコミュニケーションのプロがサポートもしてくれるので、素敵な人と出会いやすいですよ。
紹介前は最大31日間プラン料金無料
紹介前の準備期間は、最大で31日間がプラン料金無料になります。
この期間に写真や証明書などを用意しておきましょう。
他にも、ペアーズエンゲージでは入会金無料などさまざまなキャンペーンを打ち出しています。
詳しくは公式サイトをチェックしてみてください。
ペアーズエンゲージ(Pairs engage)の口コミ・評判からみるメリット
ペアーズエンゲージが本当に出会えるのかは、実際の口コミや評判を参考にするのが一番です。
特に、ネットの体験談には「実際に使ってどうだったか」というリアルな感想が書き込まれています。
ここでは、SNSやアプリのレビュー、5chなどを調査してわかったペアーズエンゲージの口コミ・評判を解説します。
①紹介数が多い
ペアーズエンゲージは今年初めにやったけど割とよかった。チー牛みたいな人もいたけど普通の真剣に婚活してる男性もいたし紹介数?も多めで相談所だけど安いよね
— にゃん (@twj6OEn3UOa1EIJ) September 25, 2020
ペアーズエンゲージは、1ヶ月の紹介人数は30人で毎日紹介してくれます。
これは結婚相談所としては異例のスピードです。
結婚相談所の紹介人数は、多くても1ヶ月に10〜20人です。
紹介人数が多いということはそれだけ出会いやすいということなので、早めに結婚できる可能性も高くなります。
②24時間365日対応のコンシェルジュ
ペアーズエンゲージは今年初めにやったけど割とよかった。チー牛みたいな人もいたけど普通の真剣に婚活してる男性もいたし紹介数?も多めで相談所だけど安いよね
— にゃん (@twj6OEn3UOa1EIJ) September 25, 2020
夜連絡してもすぐ対応してくださるので、時間が不規則な仕事をしている自分にはありがたいサービスです。 以前もっと高額な結婚相談所を利用していましたが、費用面が続かないのと営業時間や定休日があり利用しにくかったので、いつでも対応してくれるこのアプリは使い勝手がいいです。
引用元: play.google.com
ペアーズエンゲージは24時間365日でコンシェルジュが相談に乗ってくれます。
深夜でも相談可能であるため、忙しい人でも安心です。
また、コミュニケーションやファッションなどの専門家が具体的なアドバイスをしてくれます。
自分に自信がない人でも、恋愛を学びながら婚活していけますよ。
③結婚相談所よりもリーズナブル
ペアーズエンゲージは今年初めにやったけど割とよかった。チー牛みたいな人もいたけど普通の真剣に婚活してる男性もいたし紹介数?も多めで相談所だけど安いよね
— にゃん (@twj6OEn3UOa1EIJ) September 25, 2020
ペアーズエンゲージは結婚相談所よりリーズナブルです。
大手結婚相談所に比べて、月々7,000円ほど異なります。
月会費も安いですが、結婚相談所と違ってお見合い料や成婚料も必要ありません。
経済的に不安な方でも、安心して婚活をはじめられます。
④全てオンラインで完結
結婚相談所は30万くらいするがこれは1万円以内で毎日紹介してくれるのがいい!お店に相談に行くのも面倒なので行かなくてもいいのは助かる。
引用元: apps.apple.com
仕事などで時間がなく訪問するためにわざわざ動かないといけないこともあったので今まで婚活は二の次になっていましたが、すべでオンラインで完結できるのが中々良い。
引用元: apps.apple.com
ペアーズエンゲージはすべてオンラインで完結します。
営業日や休日がないので、わざわざ休みを取る必要はありません。
また、店舗に入る必要がないので知り合いや誰かに見つかる可能性もないのです。
アプリ内でも写真は公開されないので、「身バレしたくない」という方にもおすすめです。
⑤安心して婚活できる
独身証明書の提出が必ず必要なので、その点で安心して活動できました。
マッチングしたらすぐに会う日を決めるステップになるのも、メッセージのやりとりで自然消滅してしまうより、実際に会えるし良いと思いました。コンシェルジュも丁寧に対応してくれました。
引用元: apps.apple.com
いままでは結婚相談所に登録してましたが、それに比べると圧倒的に使いやすいです。証明書提出もしっかりしていて、安心できる人を探せます。そういうのが面倒な人には向かないかもですが…
引用元: apps.apple.com
ペアーズエンゲージでは独身証明書が必須なので、既婚者に出くわす心配がありません。
また、年収証明書や卒業証明書などを提出できます。
独身証明書はオンライン申請で取得することも可能です。
ただし、オンライン申請は2週間程度かかってしまうので注意してください。
ペアーズエンゲージ(Pairs engage)の口コミ・評判からみるデメリット
口コミ・評判を見てみると、ペアーズエンゲージにデメリットを感じている人もいました。
もし自分に合わないと感じたら、更新される前に退会するのが大事です。
①会員数が少ない・マッチングしない
ペアーズエンゲージ 退会完了。
— しょげ子(婚活垢) (@ZARzL0ZSLO4CuU1) September 22, 2020
いいね全然こないし(これはわたしの問題かもしれない)、毎日1件くる紹介もうーんと思う人ばかり、カップリングした人もいましたが本気度薄め。
時間とお金がもったいなく感じました。※あくまで私の個人的な意見です。
御相手から連絡が来ないのは仕方ない。 けど年齢や性格が明らかに設定したのと違う人を紹介される。 相当会員不足だという事がよく分かりました。
引用元: play.google.com
ペアーズエンゲージは新しいサービスなので、会員数が多いとは言えません。
会員数の少なさから、設定した条件に入らない人を紹介されることもあります。
特に、地方は会員数がさらに少ないため、その傾向が強まります。
地方に住んでいる方は、マッチングアプリなどと併用するのがおすすめです。
②エリアが限られている
登録はwebからと手間がかかる。利用できるのは地域が限られ やりたくてもできない
引用元: play.google.com
ペアーズエンゲージはエリアが限られています。
現在利用できるのは、関東・関西・東海のみです。
東海は新しく追加されたエリアで、名古屋市内主要駅で初顔合わせができる方が対象です。
今後全国展開すると予想されるので、対象外の方はエリア拡大を待ちましょう。
口コミ・評判で分かった!ペアーズエンゲージ(Pairs engage)をおすすめできる人
口コミ・評判を調べた結果、ペアーズエンゲージは「おすすめできる人」「できない人」がはっきり分かれることが判明しました。
まずは、おすすめできる人の特徴を解説します。
おすすめできる人【1】忙しい社会人
ペアーズエンゲージには営業時間や休日がありません。
そのため、忙しい社会人でも自分のペースで気軽にペアーズエンゲージをはじめられます。
店舗に行く必要がないため、通勤の電車などで入会できるのです。
独身証明書もオンライン申請できるので、書類集めに奔走しなくて済みます。
おすすめできる人【2】全てオンラインで済ませたい人
すべてオンラインで済ませたい人にもおすすめです。
店舗に行かなくてもいいので、ウィズコロナ時代にも最適ですよね。
自宅ですべてが完結するので、余計な時間を取られることがありません。
新型コロナウイルス感染のリスクを減らすだけじゃなく、効率的に婚活することもできます。
おすすめできる人【3】自分から積極的に動くのが苦手な人
マッチングアプリでは積極的に動く必要がありますが、こちらはすべてお膳立てしてくれるので安心です。
また、いちいち検索したりメッセージでやりとりしたりする手間もかかりません。
マッチングアプリでは、いいね!を送ってマッチングしない限り出会えませんでした。
しかし、ペアーズエンゲージではコンシェルジュが自動的に紹介してくれるので、マッチングアプリで出会えなかった人にもチャンスがあります。
ペアーズエンゲージ(Pairs engage)をおすすめできない人
逆に、ペアーズエンゲージをおすすめできない人の特徴を解説します。
こちらの特徴に当てはまった方は、別のマッチングアプリがおすすめです。
おすすめできない人【1】自分で相手探しをしたい人
ペアーズエンゲージには、マッチングアプリにある検索機能などがありません。
そのため、好みの人や条件にぴったり当てはまる人を自分から探せないのです。
結婚相手にこだわりの条件がある方は、自由に検索できるマッチングアプリを使いましょう。
おすすめできない人【2】できるだけ費用を抑えたい人
できるだけ費用を抑えたい人にもおすすめできません。
ペアーズエンゲージは結婚相談所としてはリーズナブルですが、マッチングアプリよりも高額です。
ペアーズエンゲージの1ヶ月プランは月額9,800円ですが、ペアーズだと男性で3,590円、女性は完全無料です。
返金制度などがあるとはいえ、マッチングアプリの2倍以上もかかってしまいます。
おすすめできない人【3】地方在住の人
地方在住の人は、これからのエリア拡大に期待するしかありません。
対応エリアが決まっているため、自分の住んでいるところが対象じゃないとそもそも入会できないのです。
この場合、マッチングアプリか全国展開している大手の結婚相談所を利用しましょう。
マッチングアプリで婚活したい!おすすめマッチングアプリ
婚活はしたいけど結婚相談所や値段の比較的高い婚活アプリはあまり使いたくないという人には、婚活向けのマッチングアプリがおすすめです!
真剣なユーザーが多く、真面目な出会いが期待できるアプリを紹介しますね。
以下の記事も参考にしてみてください。
真剣な婚活をしたいなら「マッチドットコム」
マッチドットコムは国内最大級のマッチングサービスで、婚活にも最適のマッチングアプリです!
会員の約9割が30歳以上で、非常に真面目なユーザーが多くなっています。
また7割が結婚を前提としたお付き合いを考えているので、活動は婚活がメインです!
初心者の人でも「デイリーマッチ」という機能があるので、運営があなたのプロフィール等から相性の良い相手を毎日10人程度紹介してくれます。
この機能を使えば検索が苦手な人でも出会いを探すことができますよ!
真剣に出会いを求めている人に使ってほしいアプリです。
マッチング率が高いと評判!まず出会いたいなら「ゼクシィ縁結び」
- 大手・リクルートが運営するマッチングアプリ
- 会員数は100万人を突破
- 有料プランは月額2,640円から
- デートの調整を代行してくれる「お見合いオファー」も好評
- 会員の80%が6ヶ月以内に恋人を見つけている
ゼクシィ縁結びは大手結婚情報サービス「ゼクシィ」を運営しているリクルートがプロデュースする、約65万人以上が活動するマッチングアプリです!
会員の男女比にも偏りがなく、機能も婚活向けのものが豊富なので、マッチングアプリ初心者の方でも安心して利用することができます。
また18の質問から価値観を診断し、自分と相性の良い相手を毎日4人ご紹介してくれますよ!
会員の平均活動期間は6ヶ月と短めで、その6ヶ月間の間に約8割の人が相性の良い相手と出会っているとのことです。
利用者が安心してデートできるよう、コンシェルジュが日時・場所を調整する機能もあります。
これは業界初であり、安全に出会うことができますね!
ペアーズエンゲージ(Pairs engage)の口コミ・評判を参考にして、自分に合った婚活を!
いかがでしたでしょうか?
本記事ではペアーズエンゲージの口コミ・評判について紹介しました。
最後にまとめます!
- ペアーズエンゲージは結婚相談所よりはるかにリーズナブル
- 24時間365日コンシェルジュが相談に乗ってくれる
- オンラインですべて完結するので忙しい人でも安心
- ただし、全国展開はしていない
ペアーズエンゲージよりも低価格で婚活するならマッチングアプリがおすすめです。
今回紹介してマッチドットコムやゼクシィ縁結びは真面目なユーザーが多いので、出会いの機会もたくさんあります。
口コミ・評判を参考にして、自分に合った婚活をはじめましょう!
- 国内NO.1マッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」が作ったオンライン結婚相談所
- 1年以内に結婚したい人のために、気軽な婚活体験を提供する
- 毎月最大30名のお相手候補を紹介
- 専属の結婚コンシェルジュに24時間相談可能
公開日: 2020-10-06
タグ:
ペアーズエンゲージ