「実はまだ…」後回しにする性格の夫。結婚式1週間前にまさかの報告をされ妻ブチギレ
6月といえば「ジューンブライド」という言葉を思い浮かべる人も多いと思います。ジューンブライドは、「6月に結婚する花嫁は幸せになれる」という言い伝え …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
昇進して激務になった夫は、体調を崩し退職することになりました。徐々に元気を取り戻してきた夫から、あるとき、「夢を叶えるために勉強がしたい」と言われたため、代わりに私が家計を支えられるよう仕事を頑張っていたのですが……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚生活】の記事⇒「え…っと?」洗濯物をたたんでいると夫からジッと見つめられ…夫がまさかの行動に!?
営業の仕事をしていた夫は、あるとき、課長に昇進したためマネジメント側になりました。部下のマネジメントという慣れない仕事に加えて、一般社員がする仕事も担っていたために業務量が増えて残業も続き、次第に体調を崩すように。
心配になった私は、夫と一緒にかかりつけの病院に行くと心療内科をすすめられたので、そこで受診をしたところ、うつの初期症状と診断されました。このまま働き続けるとうつの症状が悪化し、働くことが難しくなるかもしれないとも言われたため、夫婦で話し合った結果、夫は退職することにしました。
それから徐々に元気を取り戻してきた夫は、昔から好きだったワインを楽しみたいと、ワイン会に行ったり、講習会に参加したりするように。そしてある日、夫から「本格的にワインの勉強をして、ワイン業界で仕事をしたい」「うつ症状も治まってきたし、今後は自分の興味のあることにチャレンジしてみたいんだ」と言われました。
私的にはお金のことも考え、また会社勤めをしてほしいと考えていましたが、「夫の人生だし好きに過ごしてもらいたいな」とも思ったので夫の夢を応援することに。ただ、お金に余裕があるわけではないので、パート勤めをしながらワインの勉強をしてもらう約束をしました。
しかし、パートを始めた夫は、「朝早くて眠いから」「仕事で疲れたから」などと理由をつけて、ワインの勉強はせずゲームばかりするようになったのです。夫の夢のために、家計の収入面は私が支えようと仕事を掛け持ちして頑張っていたため、ゲームをしている夫の姿を見て、ついに我慢の限界に。
溜まっていた不満をぶつけると、夫と大喧嘩になりました。けれど、夫自身もパート勤めで申し訳ないと思っていたり、パートの慣れない仕事に疲れてなかなか勉強ができる状態にならないと悩んでいたようです。
夫の本音を知り、申し訳なさそうな姿を見ると、少し責め過ぎてしまったかなという気持ちに……。自分の余裕の無さを反省し、改めて夫と今後どうしていくかについて話し合いました。
私が体調不良で仕事ができなくなったときは、金銭面はもちろんのこと、夫は家事なども文句を言わずに引き受けてくれ、自治会やPTAの参加も仕事を早退して当たり前のようにこなしてくれていました。そのことを思い出した私は、今度は私が夫を支える番だと思い、全力で背中を押してあげることに。現在の夫は、無理をしない範囲でパート勤めをしながら、ワインの勉強に励んでいます。
著者/しいの恵
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
Sorry. No data so far.
6月といえば「ジューンブライド」という言葉を思い浮かべる人も多いと思います。ジューンブライドは、「6月に結婚する花嫁は幸せになれる」という言い伝え …
デート代は常に割り勘だった私と彼氏。「もし結婚したら、彼が家計を厳しく管理するのかも」と不安に思っていたものの……。読者が経験した、「結婚後にびっ …
私は有機食材のスイーツブランド会社を経営しています。ヘルシーでありながらおいしいスイーツを追求し、次第に知名度もアップ。より多くの人に届けるため、 …
職場で出会い結婚した夫と私。入籍後、夫から職業について衝撃の告白をされ……。読者が経験した、「結婚後にびっくりした夫の生活」を紹介します。 「お笑 …
結婚し子どもができてから、将来の教育費について話し合うようになった私たち夫婦。そこで、夫との価値観の違いに直面し……。 目次 1. 育った環境が違 …
同棲をせずに結婚した私と夫。そのため、私は結婚してから夫の驚きのクセを知り……。読者が経験した、「結婚後にびっくりしたパートナーの習性」に関するエ …
私と夫は結婚して1年半。夫とは仕事の関係で出会い結婚後も仲が良かったのですが、最近、モヤッとすることが増えてきました。原因は、近所に住む義母と義妹 …
夫からプロポーズされ、彼の両親にあいさつをすることになった私。上品に見えるよう水色のワンピースを着て、作法にも気をつけていたのですが……。 1 2 …